Q&A
明確な内容の指定は基本的にはありません。利用した店舗様のおすすめポイントや美味しかったメニューなどを投稿するのも良いと思います。
当日は写真・動画はしっかり撮影しておいて、その素材とともに投稿してください。店舗様より投稿の細かい要望がある場合には店舗情報公開の際にお伝え致します。
なお、投稿は店舗のご利用日から5日以内に行い、事務局までLINEにて完了報告を行ってください。5日を超えると管理ができなくなるため、PkoLさん分の飲食代金キャッシュバックおよびグレードボーナスのお振込ができなくなる可能性ががございますのでご了承ください。
また、投稿内容について、事務局の確認・承認後の変更や削除は基本的に禁止事項とさせて頂きます。
どうしても変更や修正等を加える必要が出てきた場合は事務局までご相談ください。
*コロナ影響期間中は店舗様の感染対策などもできる範囲で書いて頂けると店舗様にとっても嬉しいかと思います。
「ステマ」とは、消費者に宣伝広告であることを隠して、悟られずにプロモーションを行う方法で、明確な法規制はありませんが、社会通念状モラルに反する行為とされています。
そのため、PkoLサービスではご投稿いただく際に必ず『#pkol_PR』を記載していただき、PkoLサービスを通じて投稿をしていることを明確にさせて頂いております。
PkoLさんには必ず『#pkol_PR』を投稿内容に記載するよう毎回お願いさせていただくことになりますのでご理解頂けますようお願い致します。
副業として参加される方は所得となりますのでご注意ください。勤め先が副業禁止など制限がある場合、ご参加頂けません。
なお、PkoLさんとしてご利用頂いた内容に関して、事務局から「ご利用明細」を発行し、ご確認いただいた金額を基本的には「LINE Pay」にてお支払い致します。なお、振込をご希望の場合は月末締め翌月10日払いでお振込致しますのでご相談ください。
PkoL利用当選通知から5日以内に「予約日」「予約時間」「来店予定人数」の3つをお知らせください。
*期日をすぎると他にご応募いただいたPkoLさんに来店権利が移る可能性がございます。
案件ごとに異なります。基本的には店舗様のご要望に基づいて事務局にて抽選を行いますが、抽選方法については店舗様ごとに要望が多岐に渡るのでお答えできかねます。
また、店舗様に応募PkoLさんのアカウントをご覧いただいての抽選を行うことも将来的に想定されます。
ただし、サービスリリース当初でも、できるだけ多くのPkoLさんにご利用いただけるよう配慮して抽選を行います。
基本的にはフィード投稿となります。Instagram、TwitterおよびFacebookの方は投稿後、ストーリーへの連携もお願いします。
投稿後、簡単にポチッとできますのでストーリーへの連携は必須とさせて頂きます。
やり方がわからない場合にはLINEにてお声かけください。事務局がサポートします。
各店舗様専用の情報ページがありますが、店舗様のPkoLさん応募受け入れ体制が整ってからの公開となります。
そのページを募集開始とともに各グレードのPkoLさんのグループLINEにて共有しますので店舗情報をご覧いただき、応募するかどうかご検討頂ければと思います。
店舗様のページをご覧いただき、応募したい思った場合にはそのLINEでの返信にて応募の旨お伝えください。
「○○○(店舗名)いきたいです!」くらいのメッセージで構いません(*LINE上での返信メッセージは事務局にのみ通知されますのでご安心ください)。
PkoLさんが定員に達した後でも、原則として店舗情報公開から24時間は応募可能です。
その後抽選をし、当選したPkoLさんにのみ、事務局よりお知らせいたします。
2021年3〜4月にテスト運用させていただいておりましたが、長く続いた緊急事態宣言やまん延防止措置などの影響により正式リリースの目処がつきませんでした。しかし、2022年5月現在の状況を加味して2022年6月10日(金)の正式リリースが決定しました。
2022年5月現在、たくさんの店舗様から申込を頂いておりますが、店舗様ごとの特設ページを制作してからの情報公開となりますので、6月の正式リリース後、特設ページが完成次第順次公開していく流れでございます。
予約は不要ですが、来店の期日があります。PkoL利用当選通知の際にご利用期日をお伝えします。あとは期日までにお好きなタイミングで店舗様をご利用ください。ご利用の際には必ず店舗スタッフの方にスマホで「PkoLカード」をご提示ください。店舗様はご来店予定のPkoLさんリストを持っていますので照合致します。
リリースに先立ち、PkoLさんから同様のお問い合わせが多かったので、事務局にて募集方法の検討を致しました。
店舗様ページの公開後、応募が定員に達していても店舗情報公開後24 時間は、応募受付時間として設定致します。その後、事務局にて抽選後、当選したPkoLさんにのみ、結果のご連絡を致します。
案件ごとで対応が異なります。居酒屋さんなどシェアして食べるのが基本の店舗様についてはもちろん問題ございません。
しかし、そば店やラーメン店、カフェなど、「シェア不可」の店舗様もございます。
案件情報公開の際に、「シェア不可の場合のみ」注意書きさせて頂きます。
基本的には「LINE Pay」にて利用分およびグレードボーナスをお支払いすることになりました。ご希望があれば振込処理も対応致します。お振込先情報やお名前(ご本名)などにつきましては個人情報となりますので必要が生じた場合にのみ、事務局からお伺い致します。
まずはお持ちのスマホに保存して、提示しやすいように管理してください。
PkoLさんとして店舗をご利用いただく際には必ず店舗スタッフ様にPkoLカードをご提示ください。
フォロワー様が増えた場合、公式LINEにお知らせください。
事務局にてアカウントを確認させて頂き、フォロワー数を確認次第次のグレードへ招待させていただきます。
その際PkoLカードも新しいものをお送りさせていただきますので、グレードアップしたLINEにて①SNSの種類 ②SNSアカウントのID
こちらの2つを改めてメッセージにお送りください。
※以前のグレードの公式LINEはブロック/削除していただいて構いません。
2022年内は那覇周辺エリアを予定しています。2022年下旬〜2023年上旬にかけて北谷・沖縄市などの中部エリア、北部エリアに広げていく予定です。離島エリアも同様の時期から募集をかけていく予定でございます。
※新型コロナウイルス感染症の影響により予定が変動する可能性がございます。あくまで目安として参考にしていただきますようお願いいたします。
こちらについて、当初はPkoLさんに領収書を取得していただく予定でしたが、サービス内容変更に伴い保管していただく必要はなくなりました。
そのため、PkoLさんとしてご利用いただいた際に領収書を発行・保管する必要はございません。
PkoLさんご自身が領収書を必要とする場合、通常の店舗利用と同じ流れでお受け取りください。
2022年5月現在では飲食店のみとなります。
ただし、様々な方面からお声かけ頂いており、美容室やアンケート調査など様々なコンテンツでPkoLさんにメリットがあるようなオファーが今後出てくると想定しております。
また、定期的にPkoLさんが楽しめるキャンペーンも事務局で企画して参りますので楽しみにお待ちください。